ボランティア
VOLUNTEER
YMCA国際協力街頭募金
YMCAでは年間を通して国際協力活動・災害被災地支援活動・地域奉仕活動などを目的とした国際協力募金活動を行っています。寄付された募金は日本YMCA同盟と通して国際交流、平和活動・教育、発展途上国の教育支援活動等に用いられます。
YMCAチャリティーラン
「チャリティーラン」とは、障がいをもつ子ども達の野外活動(キャンプなど)への支援、障がいのある人とない人が共に走ることにより、「障がい」に対する理解を深めることを目的に実施される駅伝大会です。レースへの参加費が、障がいをもつ子ども達対象の野外活動を実施するために使われます。
YMCAチャリティーラン
「チャリティーラン」とは、障がいをもつ子ども達の野外活動(キャンプなど)への支援、障がいのある人とない人が共に走ることにより、「障がい」に対する理解を深めることを目的に実施される駅伝大会です。レースへの参加費が、障がいをもつ子ども達対象の野外活動を実施するために使われます。
ピンクシャツデー
2007年、カナダの学生2人から始まったいじめ反対運動です。全国のYMCAでもこの運動に賛同し、毎年2月の最終水曜日にピンクのシャツ・小物を身に着け、いじめ撲滅運動を行っています。
平和の灯ろう流し
毎年8月6日の原爆記念日に平和公園のたもとを流れる元安川に灯ろうを流します。YMCAでも世界各国の若者や子供たちが手作りの灯ろうにメッセージを添え、平和を祈ります。
平和の灯ろう流し
毎年8月6日の原爆記念日に平和公園のたもとを流れる元安川に灯ろうを流します。YMCAでも世界各国の若者や子供たちが手作りの灯ろうにメッセージを添え、平和を祈ります。
災害復興ボランティア
RECOVERY VOLUNTEERS
大きな地震や災害があった際には全国のYMCAと協力し合い、復興のボランティアや緊急募金活動などを行っています。 (東日本大震災、熊本地震、西日本豪雨災害など)
国際交流
INTERNATIONAL EXCHANGE
Let’s Get Together(ハワイ・ホノルルYMCAとの交流)
1960年、ホノルル市長のYMCA訪問をきっかけに、1961年以来広島YMCAとホノルルYMCAは若者の国際交流を行っています。毎年夏期休暇中2週間を利用して、1年おきにホノルルと広島を行き来しています。
※2021年度は新型コロナウイルス感染対策のため実施していません。
Global Youth Friendship(ドイツ・ハノーバーYMCAとの交流)
広島市やドイツのハノーバー市、その近郊に住む青少年の交流を目的に『広島―ハノーバーYMCA青少年交流プログラム』がスタートしました。原爆と空爆による戦争被害都市の関係で結ばれたお互いの国を行き来しながら青少年の交流を通じて、平和・歴史・異文化理解を深め、友情の輪を広げています ※2021年度は新型コロナウイルス感染対策のため実施していません
広島YMCA専門学校に通う留学生との交流
広島YMCA専門学校(言語コミュニケーション科)に通う日本語を勉強している留学生と毎年夏に交流を楽しんでいます。中国や韓国、ベトナム、台湾など東アジアを中心に様々な国出身の留学生と交流することができます。